二児パパ「体験中」というと奥様に怒られるので「実践中」 生活ブログ

search
  • プロフィール
  • 問い合わせ
menu
  • プロフィール
  • 問い合わせ
キーワードで記事を検索
子育て注意報

クラゲに刺されたら・・・ 「酢」をかけるは正しいの?

2022.08.07 kinkishiga

  ●この記事では、「クラゲの危険性と禁忌」についてお伝えしています。 今年も暑い夏がやってきました。 この時期は、海水浴に遊びに行く人も多いかもしれませんね。 ところで、そんな海遊びでは危険は付きものです。 …

制度・法律関連

そのNo.1広告表示は大丈夫? まさかこれも優良誤認!?

2022.07.10 kinkishiga

  ●この記事では、「No.1表示の優良誤認」についてお伝えしています。 あなたは、広告を見て商品を購入することがあるのではないでしょうか? もちろん、商品は「物」だけではないですよね。 例えば、子どもを塾に通…

体験!生活情報

うっとうしい!? 「蚊」が犯行の証拠にもなる?

2022.06.05 kinkishiga

  ・この記事では、「蚊の赤外線機能と犯行現場の証拠」についてお伝えしています。 「夏」と言えば、海!山!など遊びを連想する方が多のではないでしょうか? 夏休みなど大型連休もあるため、なおさらですよね。 ただ、…

子育て注意報

ランドセルの「色」選択! 男児は一定だけど女児はオシャレさん!?

2022.05.06 kinkishiga

  ・この記事では、「みんなのランドセル購入基準?」についてお伝えしています。 前回、子どものランドセルの機能についてご紹介しました。 それでは、実際に誰がどんなランドセルを購入されているかご存じでしょうか? …

子育て注意報

ランドセルは誰のため? 機能性を重視してみては?

2022.05.02 kinkishiga

  ・この記事では、『「ランドセルの歴史」と「新しくなっている機能」』についてご紹介しています。 皆さんは、子どものランドセル選びはどのようにされているでしょうか? 教科書もデジタル化が少しずつ進んでいますが、…

制度・法律関連

派遣の働き方も変化中・・・ ただし、派遣は派遣!

2022.04.10 kinkishiga

  ●この記事では、「派遣の働き方」についてお伝えしています。   昨今、様々な働き方がありますが、あなたはどのような毎日を送っておられるでしょうか? 私の場合は、「正社員→契約→個人事業主→派遣」と…

子育て注意報

代替肉は新しい選択肢!? でも普及が進むと・・・

2022.02.13 kinkishiga

  ●この記事では、「代替肉と環境問題」についてお伝えしています。 皆さんは、「代替肉」についてどれだけご存じでしょうか? スーパーへ買い物に行くと、例えば「大豆ミート使用」なんて表示を一度は見たことがあるので…

制度・法律関連

進むICT化! ~学校の「教科書」は「PC」へ変わる~

2022.01.15 kinkishiga

  ●この記事では、「変わる学校教育」についてお伝えしています。   学校で、デジタル化の波が来ていることは多くの方がすでにご存じではないでしょうか? 例えば、私の母校の小学校では生徒にタブレットが配…

子育て注意報

お年玉は誰のお金? 親権を悪用すると・・・?

2022.01.03 kinkishiga

  ●今回は、お年玉と親権についてお伝えしています。 明けましておめでとうございます。 皆さんは、もうお年玉をもらいましたか? それとも、渡しましたか? お年玉は、特に子どもにとって1年のビックイベントの1つで…

災害関連

スキー場に落とし穴? ツリーホールの危険性とは?

2021.12.30 kinkishiga

  ●この記事では、「ツリーホールの危険性」についてお伝えしています。 今年も寒い冬がやってきてしばらく経ちますが、それもそのはず、12月18日には北海道で24時間降雪量が観測史上最多と言われる大雪が降りました…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 104
  • >

最近の投稿

  • クラゲに刺されたら・・・ 「酢」をかけるは正しいの?
  • そのNo.1広告表示は大丈夫? まさかこれも優良誤認!?
  • うっとうしい!? 「蚊」が犯行の証拠にもなる?
  • ランドセルの「色」選択! 男児は一定だけど女児はオシャレさん!?
  • ランドセルは誰のため? 機能性を重視してみては?

最近のコメント

  • 「知人だったら」・・・なりすまし迷惑メール?を通報してみた。 に kinkishiga より
  • 「知人だったら」・・・なりすまし迷惑メール?を通報してみた。 に たーさ より
  • 国勢調査に答えないと罰則が!? ~統計法で管理~ に kinkishiga より
  • 国勢調査に答えないと罰則が!? ~統計法で管理~ に 近藤 隆 より
  • 国勢調査に答えないと罰則が!? ~統計法で管理~ に kinkishiga より

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • うちの子って 独り言ブログ (65)
    • 子育て便利グッズ (14)
  • セキュリティー関連 (23)
  • 体験!生活情報 (116)
    • パパママお得情報 (37)
  • 制度・法律関連 (270)
  • 子育て注意報 (548)
    • 病気関連 (308)
  • 実践中の副業紹介 (50)
    • グーグルアドセンス(ブログ関連) (13)
    • 株投資をやってみた (17)
  • 災害関連 (73)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2022 二児パパ「体験中」というと奥様に怒られるので「実践中」 生活ブログ.All Rights Reserved.