散歩三昧
1日中、家にいる・・・ 誰でもそうだと思うのですが、1日中家にいるの はしんどくなりますよね。 それも毎日となると、ストレスがかなり溜まります。 本当なら、毎日車を出して好きなところに外出する。 憧れますね~ それはそれ…
1日中、家にいる・・・ 誰でもそうだと思うのですが、1日中家にいるの はしんどくなりますよね。 それも毎日となると、ストレスがかなり溜まります。 本当なら、毎日車を出して好きなところに外出する。 憧れますね~ それはそれ…
優待が届きました! 私がもっている優待用の株は以下に紹介しています。 株主優待って難しそう -2- こんな物が送られてきました。 タオル・ハンカチセット お菓子(大きなバームクーヘンなどの洋菓子セット) ク…
そこは違うよ! もうじき2歳になる息子にとって、遊び場はどこか? 公園・遊園地・スーパー・トイレ・・・ トイレ? うちの子って 独り言ブログ 「トイレで遊ばないで」でも紹介していますが、トイレも遊び場にります。 トイレで…
浴槽に肩までつかれない お風呂自体、最初は嫌がっていました。 頭を洗うためにお湯をかけたら泣き出す。 子どもの体を洗っていると、泡が付いた手で目をこすってしまい痛みで泣き出す。 浴槽につけたら泣き出す。 まあ、色々とあり…
ゴールはトイレ!! 生まれてすぐの頃→排泄時は泣くことで伝えてくれました。 1歳過ぎた頃 →オムツを脱ぐようになりました。 2歳を前にして →オムツを脱いで渡してくるなどアピールするようになりました。 近い将来 …
怒る・叱るは捉え方 ご飯を手でつぶしてから食べる。 食事に飽きたら皿ごと投げる。 物を何でも投げる(前を向きながら後ろにも突然投げてくる)。 カバン・財布など中の物を全て出す。 床に落ちている物を口に入れる。 ペットボト…
ご飯食べる気あるの? 食事の時間になる度に思います。 奥様が作ってくれるレパートリー 卵焼き 炒め物 みそ汁 うどん 鍋 焼き(蒸し)魚 などなど挙げればきりがないですが豊富なバリエーションで作ってくれます。 私は料理が…
どれかは必ずはまる!! 優れたおもちゃ達1で紹介した100均商品とガチャガチャ意外にも色々なおもちゃがありますよ~ 親戚から色々な物を頂きました。 本当にありがたいです。 頂いたものを紹介しますね~ ①ぬいぐるみ →大き…
おもちゃの数々 家では、「どうせ壊されるだろう」という考えのもと、買うおもちゃといえば100均のものばかりです。 これがなかなかのスグレ物です。 特に楽器シリーズは重宝しています。 タンバリンや笛。 他にも、太鼓やカスタ…
うちの子行動予測できない 奥様がいつも中心になって子育てをしてくれており、私は運転ができない奥様の分まで車を走らせるぐらいでしょうか。 イラッとすることが多いので自分は子育てに向いていないのかな~ そう思いつつ、こどもは…
最近のコメント