奥様、里帰りから無事帰宅!
しばらく、「子育て注意報」の記事に集中していたので、久しぶりの「うちの子って 独り言ブログ」の記事になります。 タイトルにある通り、今日は無事に1ヶ月の里帰りを終え奥様が無事にマンションに帰ってきました! *ちなみに、私…
うちの子って 独り言ブログ
しばらく、「子育て注意報」の記事に集中していたので、久しぶりの「うちの子って 独り言ブログ」の記事になります。 タイトルにある通り、今日は無事に1ヶ月の里帰りを終え奥様が無事にマンションに帰ってきました! *ちなみに、私…
子育て注意報
パパがいきなりお腹に話しかけるのは難しい・恥ずかしい! 妊娠中の奥様から、「お腹の中でも聞こえてるし、どんどん話しかけてあげて!」 と当たり前のように言われてました。 でも、疑問に思ったことはないですか? 「本当に聞こえ…
子育て注意報
親の重大任務 子どもの名前を付ける時、皆さんは何を基準に選びましたか? 画数・季節・音の響き(イメージ)・自分たちが使いたい漢字・・・ 中には、直感なんて人もいるかもしれません(笑) ちなみに、私達の場合は付けたい漢字を…
子育て注意報
テレビを乳幼児に見せると色々と言われるが・・・ 子育てをしていて、1歳未満の子どもがテレビをゼロ距離で見ていてヒヤッとしたことはありませんか? そもそもいつからテレビを見させていいのか・・・ そんな風に悩んでいるママ・パ…
子育て注意報
夜泣き 皆さん、赤ちゃんはどうやって寝かせ付けてますか? 2歳の息子なら絵本「おやすみロジャー」であっという間ですが、赤ちゃんに絵本というわけにもいきませんよね(汗) 赤ちゃんの背中をさすったり、腕でゆりかごみたいにして…
子育て注意報
他人事ではない! 子どもの体調不良ってありますよね? 鼻水が止まらなかったり、下痢になったり、熱がでたり・・・ 我が家でも例に漏れず、息子が体調を崩したことがあります。 どうしようと調べている時に、聞き慣れない病気があっ…
子育て注意報
でベソの不安 皆さんのお子様は、産まれた時おへそが出ていませんでしたか? もし、私のように産まれて間もない赤ちゃんがいるなら気になったことはありませんか? そう、「でべそ」について。 何でこんなに気になるのか・・・ なぜ…
子育て注意報
前回は、赤ちゃんの便の色で危険な場合を紹介しました。 赤ちゃん ウンチのサイン(色編) 赤ちゃんは話すことができませんよね(笑) となると、どうしても言葉以外からの情報が必要不可欠になります。 そんなわけで、赤ちゃんのバ…
子育て注意報
前回は、赤ちゃんの胎便についての記事を紹介しました。 赤ちゃんの初めてのウンチ!胎便 そんな赤ちゃんの便は緑色だったりドロドロだったりと、正直どれが正常な便かかなり不安になります。 そんな「?」だらけの赤ちゃんのウンチ。…
子育て注意報
赤ちゃんのウンチ 赤ちゃんのおむつ交換をする時、「何これ!?」ってびっくりするようなウンチを見たことありませんか? 「病気なんじゃ?」と奥様とアタフタしたことが何度あったことか(汗) そんな赤ちゃんのウンチ。 今回は、そ…
最近のコメント