できないことがどんどんできるようになると紹介していますが・・・
この度、冷蔵庫を勝手に開けないようにつけていた開閉防止ロックを解除していました!
食事も終わり、ふと息子が何してるのかと見てみると、冷凍庫で冷やしているはずのジェル枕をかじっていました。
「あれ?冷やすん忘れてた?」とつぶやく私。
息子から渡してもらい(取り上げて)冷凍庫へジェル枕を戻す私。
ロックをかけてこれで大丈夫と安心していると・・・
冷蔵庫に走り出していつものようにロックを外そうとする息子。

Clker-Free-Vector-Images / Pixabay
「無理だろう~」と少しニヤニヤしながら眺めている私。
と、見事にロックを解除して冷蔵庫と冷凍庫に顔を突っ込む息子。
そう、2箇所とも外してるんです!
ロックを解除するまで見ている私もどうかとは思うんですんが(汗)
*冷蔵庫のロックを簡単に外してしまったんで、呆気にとられていました。
これだけ暑い毎日が続くので、最近は毎日冷凍庫に入ろうと躍起になっています。
褒めていいやら叱っていいやら・・・
まあ、叱っていますが(汗)
今まで幾度となく挑戦してついに成果を出した息子
と書けば、聞こえはいいですが・・・
後ろで奥様の「いや~!」という悲鳴が・・・聞こえてきませんでした。

geralt / Pixabay
「あれ?」と思っていると、わざわざ私の背後に回って。
「最近開けるようになってん!」となぜか自慢げな奥様。
何はともあれ、今までのやり方が通用せずまた新しいを方法を考えないといけませんね~
編集後記
結局、子どもからは目を離すなということなんでしょうが、正直24時間監視は無理です。
仕事ならできそうですが(笑)
冗談はこのくらいにして、
これだけしたし安心ということはないので油断せずにいくしかないですね。
それにしても、できることが増えるのは嬉しいですが、こっちのコントロールが・・・
って、最初からできてませんが(笑)
落ち着くまでは、何とか怪我せずに元気に育ってほしいですね~
そんなことを考えながら今日も子育ては続きます。
今回の独り言は以上になります。最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではでは!
コメントを残す