「子育て世代包括支援センター」ってなに? 新しい取組み始動!
前回、フィンランドで取り組まれている「ネウボラ」についてご紹介しました。 「ネウボラ」とは、母親の妊娠初期から子どもの小学校入学まで担当の保健師が子育てに関するあらゆる相談にノンストップで応じる仕組みのこと…
前回、フィンランドで取り組まれている「ネウボラ」についてご紹介しました。 「ネウボラ」とは、母親の妊娠初期から子どもの小学校入学まで担当の保健師が子育てに関するあらゆる相談にノンストップで応じる仕組みのこと…
日本では虐待が社会問題化しています。 厚生労働省が平成29年度に発表した児童虐待対相談対応件数は、13万件を超えています。 この数値は過去最多で、統計を取り始めた1990年度から27年連続で増加しています。…
女性の労働環境は、なかなかよくなりませんよね。 賃金面でも働き方でも男女差はどうしても生まれてしまいます。 今回は、そんな女性の働き方で使われる言葉「マミートラック」についてご紹介します。 マ…
皆さんは、赤ちゃんを連れて旅行に行かれることはありますか? ただ、赤ちゃんを連れて旅行となると周囲に気を遣うことになります。 もし、国内の近場なら車で移動するという選択肢もあります。 それでは、飛行機を利用…
皆さんは、新生児黄疸についてご存じでしょうか? 私の子どもにも黄疸はありましたが、「黄疸は病気の危険が・・・」なんて聞いたことがありませんか? ですが、そもそも黄疸は多くの赤ちゃんにあらわれます。 今回は、…
最近、「抱っこひも外し」というあり得ない犯罪が発生しているとSNSを賑わしています。 今回は、命に関わる「抱っこひも外し」についてご紹介します。 そもそも抱っこひもは必須! 子育て中のママさん…
睡眠時随伴症として、睡眠に関する病気を取り上げてきました。 これまで紹介した病気は、夢遊病や驚愕症など睡眠中に引き起こされる病気でした。 そこで今回は、「覚醒時に引き起こされるナルコレプシー(居眠り病)」に…
睡眠時随伴症は、大別すると「レム睡眠中」と「ノンレム睡眠中」に引き起こされます。 先日、ノンレム睡眠中に発生する睡眠時遊行症(夢遊病)という病気について紹介しました。 ただ、睡眠関連の病気は他にもたくさんあ…
先日、睡眠時随伴症について紹介しました。睡眠時随伴症は、大別すると「レム睡眠中」と「ノンレム睡眠中」に引き起こされます。 今回は、ノンレム睡眠中に引き起こされる症状についてご紹介します。 さて、皆さんは「夢…
皆さんは、睡眠に関係する病気をご存じでしょうか? 例えば、赤ちゃんの「夜泣き」も睡眠障害の一つに数えられています。 今回は、そんな睡眠に関するさまざまな症状の中でも「特に子どもに関係する睡眠時随伴症の1つ悪…
最近のコメント