二児パパ「体験中」というと奥様に怒られるので「実践中」 生活ブログ

search
  • プロフィール
  • 問い合わせ
menu
  • プロフィール
  • 問い合わせ
キーワードで記事を検索
制度・法律関連

「子育て世代包括支援センター」ってなに? 新しい取組み始動!

2019.10.15 kinkishiga

  前回、フィンランドで取り組まれている「ネウボラ」についてご紹介しました。 「ネウボラ」とは、母親の妊娠初期から子どもの小学校入学まで担当の保健師が子育てに関するあらゆる相談にノンストップで応じる仕組みのこと…

制度・法律関連

虐待を防ぐ取組み フィンランドの「ネウボラ」とは!?

2019.10.14 kinkishiga

  日本では虐待が社会問題化しています。 厚生労働省が平成29年度に発表した児童虐待対相談対応件数は、13万件を超えています。 この数値は過去最多で、統計を取り始めた1990年度から27年連続で増加しています。…

子育て注意報

「マミートラック」と「パピートラック」 雇われるということは・・・

2019.10.13 kinkishiga

  女性の労働環境は、なかなかよくなりませんよね。 賃金面でも働き方でも男女差はどうしても生まれてしまいます。 今回は、そんな女性の働き方で使われる言葉「マミートラック」についてご紹介します。   マ…

パパママお得情報

日本航空(JAL)の取り組み ファミレスよりも手厚い!?

2019.10.12 kinkishiga

  皆さんは、赤ちゃんを連れて旅行に行かれることはありますか? ただ、赤ちゃんを連れて旅行となると周囲に気を遣うことになります。 もし、国内の近場なら車で移動するという選択肢もあります。 それでは、飛行機を利用…

病気関連

新生児黄疸は当たり前! 「ビリルビン」との関係は?

2019.10.11 kinkishiga

  皆さんは、新生児黄疸についてご存じでしょうか? 私の子どもにも黄疸はありましたが、「黄疸は病気の危険が・・・」なんて聞いたことがありませんか? ですが、そもそも黄疸は多くの赤ちゃんにあらわれます。 今回は、…

子育て注意報

「抱っこひもで外出」 日常に潜むまさかの事件とは!?

2019.10.10 kinkishiga

  最近、「抱っこひも外し」というあり得ない犯罪が発生しているとSNSを賑わしています。 今回は、命に関わる「抱っこひも外し」についてご紹介します。   そもそも抱っこひもは必須! 子育て中のママさん…

子育て注意報

あなたの周りで突然居眠りをする人はいませんか? ナルコレプシーって知ってる?

2019.10.09 kinkishiga

  睡眠時随伴症として、睡眠に関する病気を取り上げてきました。 これまで紹介した病気は、夢遊病や驚愕症など睡眠中に引き起こされる病気でした。 そこで今回は、「覚醒時に引き起こされるナルコレプシー(居眠り病)」に…

病気関連

夜驚症(睡眠時驚愕症)はお互いにパニック状態? ネタバレすれば怖くない!

2019.10.08 kinkishiga

  睡眠時随伴症は、大別すると「レム睡眠中」と「ノンレム睡眠中」に引き起こされます。 先日、ノンレム睡眠中に発生する睡眠時遊行症(夢遊病)という病気について紹介しました。 ただ、睡眠関連の病気は他にもたくさんあ…

子育て注意報

睡眠時遊行症(夢遊病)は寝落ちした場所から始まる・・・

2019.10.07 kinkishiga

  先日、睡眠時随伴症について紹介しました。睡眠時随伴症は、大別すると「レム睡眠中」と「ノンレム睡眠中」に引き起こされます。 今回は、ノンレム睡眠中に引き起こされる症状についてご紹介します。 さて、皆さんは「夢…

子育て注意報

寝ないと⚪ぬ? 睡眠時随伴症 レム睡眠中に起こる悪夢!

2019.10.06 kinkishiga

  皆さんは、睡眠に関係する病気をご存じでしょうか? 例えば、赤ちゃんの「夜泣き」も睡眠障害の一つに数えられています。 今回は、そんな睡眠に関するさまざまな症状の中でも「特に子どもに関係する睡眠時随伴症の1つ悪…

  • <
  • 1
  • …
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • …
  • 104
  • >

最近の投稿

  • マックブックは凄いやつ!?
  • 昆虫食が学校給食で提供された!? 実際は・・・
  • 赤ちゃんの寝かしつけ 「抱っこ歩き」と「必要な時間」とは?
  • 「スマホ雑菌はトイレとの10倍!?」と言うけれど・・・
  • 「飲んだら乗るな!」は車だけど・・・歩行者は?

最近のコメント

  • 「知人だったら」・・・なりすまし迷惑メール?を通報してみた。 に たーさ より
  • 国勢調査に答えないと罰則が!? ~統計法で管理~ に 近藤 隆 より
  • 国勢調査に答えないと罰則が!? ~統計法で管理~ に 近藤 隆 より
  • 遊泳禁止は命がけ!? 「海開き」の役割とは・・・ に ハハハマもん より
  • 携帯アドレスに「なりすましメール?」 不安に煽られ返信したら・・・ に レイン より

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年3月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

カテゴリー

  • うちの子って 独り言ブログ (65)
    • 子育て便利グッズ (14)
  • セキュリティー関連 (24)
  • 体験!生活情報 (118)
    • パパママお得情報 (38)
  • 制度・法律関連 (271)
  • 子育て注意報 (549)
    • 病気関連 (308)
  • 実践中の副業紹介 (50)
    • グーグルアドセンス(ブログ関連) (13)
    • 株投資をやってみた (17)
  • 災害関連 (73)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2024 二児パパ「体験中」というと奥様に怒られるので「実践中」 生活ブログ.All Rights Reserved.