パパになってイライラすることって何でしょう?
子どもが・・・
- ひっかいてくる?
- 噛んでくる?
- 物を壊す?
- 夜寝てくれない?
まあ、挙げればきりがないですね(笑)
そんな時あなたはどうしますか?
このブログを読んで下さっている方は、少なからず検索して調べようと思っている方ではないでしょうか?
子育てブログを書いている私だから言えることですが、子どもの困ったことについて検索するとたくさん出てきます(汗)
例えば、「夜に寝てくれないなら昼間に外に出そう!」
と書いてあったりします。
でも、「そんな時間ないよ!」ってなりますよね?
そこで、今度は「外に行くことができなくても子どもが夜に眠る」と検索するとその方法が出てきます。
つまり、最初は大雑把に検索→ピンポイントで調べる
というやり方をすれば大体の情報がでてきます。
そして、子育て支援センターや児童館の情報があったりして本当に便利な世の中になりました(笑)
昔なら(25年程前なら)・・・
昔なら、専門的な内容は図書館に行ったり役所に相談に行ったりと、足
で情報を集めないといけませんでした。
そして、その情報は絶対的なものでした。
なぜなら、せっかく話を聞いたのに、また別の人に聞こうって普通ならしませんよね?
ただ、今は情報が溢れていて一つのことを調べても、全く別のことが書いてある場合が普通です。
今も昔も変わらないことは、家族や友人は力強い味方だということ(笑)
情報の選択って難しいですよね!
分かりやすい例を挙げれば、商品に対する見解。
例えば、以前の記事で牛乳について取り上げました。
「牛乳はかなり危険!」という話が昔からあります。
でも、私達は牛乳は絶対必要と教わり学校給食にも必ず出ていました。(もちろん、今も変わらず出ています)
牛乳の善悪はともかくとして、情報を調べる時は賛成・反対の両方を見るようにしてください。
どんなものでも100%の情報があるものはありません。
というのも、全てを乗せることはそもそも無理で分かったことや修正されたことを伝える事しかできないからです。
もちろん、新しいことが日々発見されるので情報は変わっていきますが(汗)
あとは、それぞれの立場・・・大人の事情ってやつです。
というわけで、決して1つの情報だけで知った風には思わないで下さいね~
ブログは書いて終わりではない
新しいことが発見されれば、情報は更新しないと結局嘘を宣伝してしまうことになります。
そのため、自分の書いたブログが古くなればそれだけ信用度が下がります。
なので、更新は必須。
ただ、私が書いている子育てブログは情報という側面と記録という側面があるので、ある程度はそのままでもいいですが(笑)
それでも、リンクを貼ったりするとリンク切れが起きている可能性があるのでやはり更新は必要。
もちろん、制度などを紹介している記事もあるのでそういった記事は更新が必須。
*100記事を越えたあたりからかなり大変にはなっていますが、プラグインで「Broken Link Checker 」を使うよになり、リンク切れを教えてくれるのでかなり助かっています。
編集後記
今回は、ブログについての総まとめとして書かせていただきました。
ブログを始めると、調べる癖が付くので検索の仕方が勉強できます。
また、自分で情報を発信するのでこれまでのように完全な受け手ではなくなります。
何より、タイピングが早くなります(笑)
私のようにgoogle adsenseで広告収入を目標に頑張ってもいいかもしれません。
→私の場合は、からっきしですが(泣)
広告収入に関しては、こちらのブログで紹介しています。
新しく何かを始めるのは膨大なエネルギーが必要です。
ですが、ネットを使うことなら自宅で出来てスキマ時間にできます。
you tubeで怖い話の収集なんかも面白いかも(笑)→少しハマってます。
あなたが続けられそうな新しいこと始めてみませんか?
コメントを残す