近況報告!

kokon_art / Pixabay
無事に帝王切開にて長女出産。
奥様お疲れ様でした~
さて、今回はそんな帝王切開の話をしたいと思います。
男の私がこういった記事を書いてもいいか悩んだのですが・・・
男性も全く知らないというのは無責任な気がします。
なので、興味のある方は少しお付き合い頂ければ幸いです。
帝王切開で出産した場合、それ以降もほとんどの場合帝王切開になる!?
皆さんはご存知なんでしょうか?
私は、長男が緊急帝王切開で産まれたこともあって、長男が産まれた時に初めて知りました。
最初は普通分娩の予定だったので、帝王切開のことについては「手術で取り出す」
ということ以外ほとんど知りませんでした。
奥様に聞くと、「女性なら知ってるんちゃう?」とあっさり返答(汗)
長男の出産についてはこちらの記事で紹介しています
さて、本題です。

Vithas / Pixabay
帝王切開は子宮にメスをいれて赤ちゃんを取り出します。
しかも完全麻酔ではなく局所麻酔。
聞いただけで、痛そうですが奥様曰く「麻酔が効いてるから痛くない」
そうです。ここまでは・・・
大変なのは、産まれてから。
長男の時がそうだったんですが、痛くて寝返りができず唸る奥様。
次の日には、歩行練習でさらに痛みで顔がゆがむ奥様。
また、出産前は絶食なのでそれもかなりきつかったと言っていました。
そして、2人目を今日産んだ現在も絶食中です。
奥様ファイト!
帝王切開の大変さについての記事になってしまったので話を戻します。
冒頭で書いたように、帝王切開では子宮を切ります。
つまり、次に妊娠して陣痛がきた時に子宮破裂のリスクがあるということです。
なので、普通分娩を希望する場合対応してくれる大きな病院か産婦人科に相談することが必要になります。
スミマセン。
ママさん達を怖がらせるような書き方になってしまい申し訳ありません。
今日、出産した奥様の様子
2人目(長女)出産直後、病室に戻ってきた奥様は携帯電話いじってます。
親戚や友達にラインで出産報告を笑いながらしてます。
私が調子を聞くと、「大丈夫。まだ麻酔効いてるし!」
「明日から歩行練習やししんどいわ~」「早くご飯が食べたい。水が飲みたい」と何でもかんでも言ってきます。
ここで私が言いたいのは一つだけ。

PublicDomainPictures / Pixabay
この記事を書いた理由になるんですが・・・
出産に関して男性が直接どうこうできることってないです。
なので、出来ることは限られてきます。
パパさん、仕事が忙しいのは本当によく分かります。
ヘトヘトになって本当なら1杯飲んでってなると思います。
私も仕事でヘトヘトになって病室に行くと、つい寝てしまうなんてこともありました(汗)
気持ちはとっても分かるんですが、出来る限りで構いません顔を見に行ってください。
奥様が優しくなります(笑)
メールじゃ正直きびしいです。
最近ではテレビ電話も簡単にできるようになりましたがそれでも入院中の奥様にはぜんぜん足りないです。
断言します!
あなたが行くと奥様は確実にほっとした顔をします。
そんな奥様の顔みたくないですか?
私は面白かったので毎日行っていました。
もちろん今日も行ってます。
ついでにからかってます。
最後のはあまりお勧めしませんが・・・
勇気がある方はぜひ試してみて下さい!
編集後記
私は、男ですので男性目線の記事しかどうしても書けません。
伝わりにくい部分。
それ違うんじゃない?
ということがあればお知らせ下さい。
さて、夫は分かってくれないとストレスを貯めている方も多いかと思います。
男性は、楽しいと思ったことに結構一途なのである意味というか見たまんま子どもと一緒です(笑)
なので、奥様の表情一つで喜んだり落ち込んだり本当にグダグダになります。
どんなことでも褒めれば顔には出さなくても態度に出てきます(笑)
ただ、変に褒めても調子にのるのでご注意ください・・・
私が言うのも変ですが、手綱を握った者勝ちです。
そういう意味では、私の奥様はプロ騎手なみかもしれません(笑)
今回の独り言は以上になります。最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではでは!
コメントを残す